笑いの飛距離

元・お笑い芸人のちょっとヒヒ話

お笑い以外

タイガー・ジェット・シンの味わい深いエピソード

タイガー・ジェット・シンは生粋の悪役レスラーなのか、それともキャラクターを演じているのか。サーベルを振り回しながらアントニオ猪木と数々の死闘を繰り広げてきたタイガー・ジェット・シン。普段聞いているラジオで彼にまつわるエピソードをいくつか耳…

負け顔を見せることの大切さを「しくじり先生」から学んだ

「人から信頼されたいなら負け顔を見せなさい」。これはバラエティ番組「しくじり先生」から学んだ教訓です。もしかしたら最も感銘を受けた教訓かもしれません。なぜならファッションデザイナーのドン小西、実業家の堀江貴文、メンタリストのDaiGo、この番組…

松尾諭のデビューのきっかけは青山でモデル事務所にスカウトされて

2016年の夏といえば、やはり映画『シン・ゴジラ』でしょう。私は映画館で3回も観ました。いや、3回しか観てないと言うべきか。とにかくその基準が分からなくなってしまうぐらい、夢中にさせてくれる特撮映画でした。総勢328名のキャスト陣。この中から一番好…

細胞は空気を読む

「年をとると1年が短く感じる」。よく耳にするフレーズです。そして、このフレーズを口にすると次のような説明が待っています。1年を人生における割合で考える。10歳にとっての1年は人生の10分の1(10%)を占めるけど、50歳になったらそれが50分の1(2%)…

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がオードリーに与えた影響

「たりふた SUMMER JAM '14 ~山里関節祭り~」で、オードリー若林が披露した「妄想シアター」。現場で観て衝撃を受けました。なぜなら若林さんの才能が爆発していたからです。「2014年のお笑い名場面ベスト1を選べ」と言われたら、このときの体験を挙げてし…

どんな人生を背負った人がその作品を作ったのか

「作品の価値」とは一体どのようにして決まるものなのでしょうか?お笑いの世界なら「ネタの面白さ」と言い換えられるかもしれません。露骨に言ってしまえば、作品の何に対して、客はお金を落としていくのか。 ラーメンズ片桐仁、ロサンゼルスに行く 2014年5…

日本全国を走った男・森脇健児がオススメする福島県の馬刺し

今年の春からニッポン放送で、ダイノジ大谷ノブ彦の新番組が始まりました。その名も「大谷ノブ彦キキマス!」。月曜から木曜までの週4日、午後1時から4時まで放送している昼の帯番組です。「オールナイトニッポン」で1年間、それと並行して「Good Job ニッポ…

ウォークマンでYMOを聴きながら歩けば東京はTOKIOに早替わり

「芸人としておいしい」。お笑い好きの方ならば、とても馴染みのあるフレーズだと思います。少し前のネットニュースで、WEBのテレビ番組表で起きた誤表記が取り上げられていました。なんでも「川上哲治氏お別れ会」とすべきところが、一時的に「出川哲朗氏お…

小さな実績を積み重ねないとやりがいのある仕事は回ってこない

マイナビ新書から発売された『「自己啓発」は私を啓発しない』を読みました。 これを読んだのは、著者の齊藤正明さんと常見陽平さんの対談記事がきっかけでした。 目の前の仕事をしっかりこなすことが大事 【連載】齊藤正明氏&常見陽平氏に聞くビジネスサバ…

アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』がもたらした奇跡

今回は、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』がもたらした奇跡について紹介させて下さい。奇跡と言うにはちょっと大げさなんですが…… バイきんぐ小峠に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を薦められた伊集院光 2012年8月13日放送…

『現代用語の基礎知識』の売り上げに見る教養の崩壊

私はラジオを普通の人より聞くほうだと思うのですが、そのほとんどがお笑い芸人のラジオです。ところが最近は、視野を広げたくて、TBSラジオ「ニュース探究ラジオDig」をちょいちょい聞くようになりました。と言っても、月曜パーソナリティがカンニング竹山…

屋上に行けば何者でもない存在になれる

私は、休憩時間を屋上で過ごすことが多いです。なんか一番リラックスできるんです。外の空気を吸えるから。景色を望めるから。近くに気を使う上司がいないから。屋上が落ち着く理由をいくつか考えてみても、多少のモヤモヤが残ります。屋上でなければならな…

麻生太郎の漫画好きキャラを見出したのは水道橋博士

先日、私は「水道橋博士のラジカントロプス2.0」(2012年10月15日放送分)を聞きながら、江戸川の河川敷を散歩していました。水道橋博士オフィシャルブログ「博士の悪童日記」に書かれた内容について、歌う放送作家の植竹公和さんが詳しく聞く。そういったラ…

「煮詰まる」と「行き詰まる」、悩んでいるのはどっち?

だいぶ前に放送された「スクール革命」でのこと。私が今でもハッキリと覚えていて、とても勉強になった場面があります。今回はこちらを紹介させて下さい。 「スクール革命」で正しい日本語講座 2010年1月24日放送「スクール革命」(日本テレビ) 司会は内村…

室伏広治「遠くに投げるだけでは勝てない」

2012年7月のロンドンオリンピック開幕まで、あと半年となりました。ナンチャン司会「Get Sports」。日本代表候補を紹介する「G-London2012」というコーナーがあるんですが、ハンマー投げの室伏広治さんがついに登場。ナンチャンとの対談で出てくる室伏さんの…

「家政婦のミタ」大ヒットを影で支えたリサーチャーという存在

先日放送のドラマ「家政婦のミタ」最終回。視聴率がなんと40%を越えました。注目ドラマの最終回ということで期待されてはいましたが、まさか30%を軽く超えて、40%まで行くとは思いませんでしたね。途中から「ヒルナンデス!」でも大プッシュを始めて、ア…

室伏広治が語る独自のトレーニング理論

韓国テグで開催された世界陸上2011。男子ハンマー投げで、室伏広治さんが見事に金メダル獲得!本当におめでとうございます!世界陸上では初の金メダルだそうです。そして室伏広治と言われると頭に浮かぶのが、「ナンだ!?」になっちゃうんです、私の場合。…

不自由さの中で工夫することの重要性を語るダイノジ大谷

先日、あるラジオ番組で、ダイノジ大谷さんが子育てについて熱く語っていました。実際に子育て中の身である大谷さんは、「子供には専用の子供部屋を与えるべきか?」という質問に対して、どちらかと言えば「必要ない」と答えます。その根拠として、「不自由…

SHELLYの師匠は坂東英二

先週のTOKYO FM「よんぱち」に、SHELLY(シェリー)が登場しました。 SHELLYさんはTOKYO MXの「U・LA・LA」という情報番組で毎朝司会を務めたり、今年の4月からはTBS「A-Studio」アシスタントに抜擢されるなど、今勢いに乗っている女性ハーフタレントです。S…

苦労を共にして成長してきた小栗旬と山田孝之

ナインティナインのオールナイトニッポンに岡村隆史と矢部浩之の2人が揃っている。15年以上も当たり前だった光景がまた戻ってきた。素直に嬉しいです。 そのためなんでしょうか、過去の放送を懐かしむ時間が以前よりも増えたような気がします。今回はナイナ…

テリー伊藤が若さを保つためにしていること

ちょっと前のTOKYO FM「よんぱち 48hours」、ゲストにテリー伊藤さん登場。この番組のゲスト出演は、10年以上やっていた裏のラジオ番組が終了したために実現したのでした。 帯のレギュラーで、朝は情報番組、昼はラジオ番組、という生活を長い間続けていたテ…

スリーエフ江古田店の「少女ファイト」愛

よい子のみんな~、江古田にあるコンビニ「スリーエフ」と言ったら何かな?そうだね、プロテインだね。ではなくて「少女ファイト」です。パッション屋良さんのツカミを拝借してしまいましたが、「少女ファイト」とは高校の女子バレーボールを扱った漫画です…

スクール革命が選ぶアスリート界美女ランキング

2010年7月11日放送の「スクール革命」。 番組が独断と偏見で選ぶ「アスリート界の美女&イケメンランキング」が放送されました。登場した美女アスリート達に番組恒例となっている質問をぶつけるんですが、その中のとある方の回答に、私は思わず食い付いてし…

背番号23はマイケル・ジョーダンのもの

「2010年サッカーワールドカップ南アフリカ大会」が盛り上がっています。決勝の組み合わせも「オランダvsスペイン」と決まりました。もうワクワクが止まりません。 夜中3時からだった予選リーグの「日本vsデンマーク」戦もリアルタイムで視聴しました。「ウ…

野中広務はいかにして政界の中心人物へと登りつめたのか

元日に放送された「日本はよふけ」の特番ををまたなんとなく見返していました。ゲストは元衆議院議員の野中広務(のなかひろむ)。自身の政治家人生をざっくばらんに語っていましたが、放送は年明けの夜中2時ぐらいでしたので、正月気分に浮かれては、眠気と…

2月が28日までしかない理由

フジテレビで深夜放送していたウッチャン司会の「理由ある太郎」をなんとなく見返していました。ある疑問に対する理由を知りたければ、パネラーは1000円払う。そうすれば説明VTRを見ることができる。支払われたお金はプレゼンターのギャラに加算されるので、…

事前番組を見る癖がついたのは全国高等学校クイズ選手権から

M-1グランプリの決勝まで間もなくです。私としては決勝を見るだけでなく、その前の事前番組で予選の模様を見ておきたいのです。それをスルーして決勝だけを見るのは、楽しみが半減するぐらいの気持ち。^^;第30回全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ201…

木村屋のあんぱんに桜の花びらが入っている理由

今回はダイノジのヨシモト∞トークで、お笑いのことではなく、パンのことで熱くなった二人についてご紹介したいなと。菓子パン派の大谷と惣菜パン派のおおちで、お互いの良さを語り合い。段々と熱が入ってくると、菓子パン派の大谷は「あんぱん」が菓子パンの…

人生における嬉しい事と悲しい事の割合

今回はダイノジ大谷が話したお笑いとは関係ないちょっとヒヒ話。言ってしまえば小ネタをご紹介させて下さい。 内容は「人生における嬉しい事と悲しい事の割合」についてです。人生の目的が見つかる魔法の杖作者: 西田文郎,「元気が出る本」出版部出版社/メー…

島田紳助って何だ?

ナンチャンが司会していた「ナンだ!?」風にしてみましたが、今話題沸騰中の「島田紳助 オールスター感謝祭 激怒事件」について私も少しだけ。実際に番組を見ていなくて、ネット情報からこの話を知りました。そんな状態なので事件そのものの分析や推測は他の…